zer0から始めるプログラミング生活

unreal EngineやUnityのTipsを書いていきます。

Meta Quest2で左右に別々の映像を表示する方法

この記事で伝えたいこと Meta Quest 2で左右の目に別々の画像を映す方法 環境 Unity 2021.3.4f1 Meta Quest 2 手法 0.XR Interaction Toolkitを使うべきか XR Interaction Toolkitについて、2022年4月時点では、各ヘッドセット固有の機能(たとえばQuestのハ…

【UnrealC++】⑩レベルブループリント【UE4】

C++側でレベルブループリントをいじる方法をメモ。 ①クラスの作成 LevelScriptActorを親クラスとしてクラスを作成。 いじりたいレベル(マップ)を作成していない場合は作成してください。 ②レベルブループリントを編集 いじりたいレベルのレベルブループリン…

【Unreal C++】⑨モジュール 【UE4】

C++でコードを書く際、UE4の公式ドキュメントで調べていると思いますが、UnrealC++ではHeaderファイルをincludeするだけではだめみたいです。 以下によるとUE4のC++コードは、「モジュール」と呼ばれる単位で、「UnrealBuildTool」を通してビルドされるそう…

【Unreal C++】 ⑧Level Streaming 【UE4】

C++でLevel Streaming 使うときにちょっと躓いたのでメモ。BPでのLevel Streamingは以下を参考に。 unrealengine.hatenablog.com詳しくは以下に書いていますがロード後にすぐ表示しているので、今回はロード後すぐに表示しないパターンを書いておきます。 do…

【Unreal C++】⑦イベントディスパッチャー【UE4】

今回はイベントディスパッチャーについてです。 BPでの実装は以下を参考に。 unrealengine.hatenablog.com動的マルチキャストデリケートでBP側のイベントディスパッチャーと同等の処理が出来るみたいです。 呼び出し側 DECLARE_DYNAMIC_MULTICAST_DELEGATEマ…

【Unreal C++】⑥Interface【UE4】

今回はC++とブループリントでインターフェースを呼ぶ機会があったので備忘録として。 他にもいい方法があると思うのであくまで参考程度でお願いします。 エンジンはVer4.18.3を使用しています。 ちなみにブループリントインターフェースなどインターフェース…

Markdown記法

GitBucketに挙げたリポジトリのWikiを書く機会があったのでMarkdown記法をメモ。はてなブログでもMarkdownで書けるみたいです。 Markdown とりあえず、GitBucketのwikiで使えるのだけ。ほかは↓を参考にしてください。qiita.com 見出し # 見出し大## 見出し中…

【Unreal C++】⑤Timer(Delay)【UE4】

BPのDelayに相当する処理をするにはTimerを使うようです。 他に方法があればコメントで教えて頂けると幸いです。 Timerの開始 Timerを開始するにはFTimerManagerのSetTimer 関数を用います。 World->GetTimerManager().SetTimer(_TimerHandle,Callback,Rate,…

【Unreal C++】④Log【UE4】

OutputLogへの出力 「ウィンドウ→デベロッパーツール→アウトプットログ」でウィンドウを出せます。 UE_LOG UE_LOG(CategoryName, Verbosity, Message); パラメータ 説明 CategoryName カテゴリ名(カテゴリを自作することも可能、デフォルトはLogTemp) Verbos…

【Unreal C++】③イテレータ【UE4】

今回はレベル内のActorやObjectを検索する方法を書いていきます。 BPではGet All Actors of Classを用いて検索していました。 docs.unrealengine.com 下準備 検索元をhoge、検索先のActorをhogeActorという名前でC++クラスを作成します。 例としてhogeActor…

【Unreal C++】②Overlapイベント【UE4】

今回はOverlapイベントについて書いていこうと思います。分かりやすいようにTriggerBoxを作成し、そこに何かがオーバラップ(接触)したという例を示したいと思います。 docs.unrealengine.com TriggerBoxの作成 TriggerBoxを親クラスにするとうまくいかなかっ…

【Unreal C++】①C++クラス作成&Component追加【UE4】

だいぶUnreal C++に慣れてきたので、備忘録として書いていこうと思います。 ver4.18を使用しています。 C++クラス作成 新しいC++クラスの追加は「コンテンツブラウザの新規追加→新しいC++クラスを追加→親クラスを選択→名前をつける→クラスを作成」で作成でき…

C++ (Unreal C++)エラー対処まとめ

C++のエラーの対処法をどんどん追加していきます。 UE4を使ってるのでどちらかというとunreal C++での対処法かもしれません。 コード 説明 対処法 不完全クラス型へのポインターは使用できません インクルードを忘れている。 LINK2019 未解決の外部シンボル …

Unreal C++ まとめ

UE4のC++勉強中なので分かったことをここにどんどん追加していきます。 なにか間違いがあればご指摘お願いします。 記事にまとめるとその記事に差し替えていきます。 AActor TakeDamage(ダメージ受ける側) InflictDamage(ダメージを与える側) BehaviorTree F…

Unityまとめ

Unityの関数などをまとめ。 時間関係 ポーズ Time.timeScale==0;//ポーズTime.timeScale==1;//ポーズ解除 delay ---------180フレーム後に****の処理を行う--------- using UniRx;Observable.TimerFrame(180).Subscribe(_ => {****; //delay後の処理 }).AddT…

PCで絵を書く方法

ペンタブを使って絵を書き始めたので紹介。 PCで絵を描くには ①ペンタブor液タブ (マウスで描けないこともないがあったほうがいい) ②ペイントソフト が必要です。とりあえず自分が使っているのを紹介。 ①WACOM社のIntuos Draw (ペンタブ) 価格とメジャーな会…

仮想キーボードの作り方(UE4.13~)

UE4

World内にキーボードとディスプレイを設置して文字を入力する方法をメモ。 VRでも利用可能みたいです。 ①キャラクターの設定 自分の操作するキャラクター(ここではFirstPersonCharacter)にWidgetInteractionを追加します。そこからデバッグラインが出るの…

Leap motionを用いた物体移動

UE4

12/6にOculus Touchが発売されたということでおそらくもうLeap motionで 代用することもないと思いますが、何かあったときのためにここにメモしておきます。 ちなみにUE4のver4.13だとなぜか出来なかったのでそれ以下をおすすめします。 (私は4.12を使用し…

ブループリントプロジェクトに C++ 関数を追加する方法

UE4

よく欲しい機能のノードがなかったりしますが、自分でノードを作ることができますのでその方法をメモしておきます。 動作環境は UE4: 4.12.5 と 4.14.0 Widows8.1 Visual Studio Community 2015 です。 手順 ①Visual StudioかXCodeのインストール Visual Stu…

PCを初期状態に戻す(Windows 10)

⓪まず、HDDなどにバックアップをとりましょう。 ①「スタート→設定→更新とセキュリティ→回復→このPCを初期状態に戻す」の欄の開始するをクリックします。 ②「オプションを選んでください」と表示されたら、「個人用ファイルを保持する」か「すべて削除する」…

他のブループリントからActorを操作する方法

UE4

BP(Actor)間のルール まずは、アクターの参照ルールを示します。 マップ上のアクター同士は、互いに相手の参照を知らない 参照を知らないということは、相手のイベントを呼び出すことができないということ。 Child Actor ComponentにActorを入れても参照した…

Try rebuilding from source manually. と出るときの対処

UE4

ときどきプロジェクトを開こうとすると以下のような通知が来ます。今回はプロジェクト1のコンテンツを新しいバージョンのプロジェクト2に移行した後、プロジェクト1を開こうとすると出ました。 だいたいはそのまま「はい」を選べばいいのですが、時々以下…

ブログはじめました。

ブログ開始 主にメモ用としてUE4、unity、ゲームなどについて投稿します。 何か間違っているところとか、それよりいい方法があるよって時は教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。